« 2012年2月 | メイン | 2012年4月 »

2012年3月

2012年3月18日 (日)

瀬戸内倉敷ツーデーマーチ

3/10,11の瀬戸内倉敷ツーデーマーチに参加した。

長距離を歩くのは20103月の高野山町石道以来2年ぶりで、少し不安はあるものの、人里を遠く離れるわけではないので、山歩きや遍路道歩きに比べ安心感は大きい。

初めてのウォーキング経験が2004年のこの瀬戸内倉敷ツーデーマーチで、私にとってウォーキングも、遍路道歩きもこの経験がきっかけと言っていい。

以来、今回が4回目になる。

コースは、2日とも5,10,20,40kmコースがあるが、5km,10kmでは物足りないし、一方で1日目に広島から出て、2日目に広島へ帰ることを考えると、40kmでは時間的に無理がかかる。ということで2日とも20kmコースに決定。

ちなみに以前には40kmコースの経験もある。

さて、1日目の会場、倉敷市役所、到着は7時15分。

Image01

まだ、人は少ない。

「以前より参加者が減っているのかな」と考えていたら、出発時刻9時までまだ2時間近くも時間があることが分かった。受付開始時刻の8時を出発時刻と勘違いして、1時間近くも早く着いてしまったのだ。

朝4時過ぎに起きただけに、「もう少し、眠れたのに…」と、かなり後悔。

しかし、8時前にはもう並んでいる人がいるのにびっくり。

まぁ、早く行きたい気持もわからないではないが…。

Image02

東日本大震災で亡くなられた方たちへの黙祷の後、倉敷市長の挨拶等があり、開会式終了

スタートして9km付近では厄神社、箆取(へらとり)神社と上り・下りが続き、結構きつい。

しかし、それだけに見晴らしは良好。

Image04_2 Image03_2

水島大橋を渡り、往時の賑わいの名残が残る通町商店街を通過。

Image05 Image06

港橋には映画「ALLWAYS 三丁目の夕日」ロケ地の表示

Image07

丘を登り、しばらく歩くと目印の国民宿舎「良寛荘」、ここまで来れば安心

Image08Image09

もう少し頑張って円通寺公園の休憩所で昼食

円通寺と良寛和尚の像

Image10 Image11

円通寺を下ると、「今回もあるかな?」と楽しみにしていた“甘酒”のお接待があった。

写真に撮るのも忘れて、おいしくいただき、記念に土産を買う

Image13a Image40

妻と、「接待する方も、される方も満足できるいい取組だね」と意見一致。

すぐ隣に酒屋さんがあり、梅干しをいただいてこちらでも土産。

Image14a Image41

本当は試飲がしたかったのだが、ゴール後に運転しないといけないので、ここは我慢の子!

その後、1.5km程度歩くとゴールの玉島支所。

Image15 Image16

後はスタートの倉敷市役所までバスで送ってもらい、お疲れ様でした。

ゴールしてもまだ、2時前なので倉敷美観地区を散策。

Image17 Image18

ウォーキングを終えた人がたくさん散策していて、珈琲店は満席。

ママが「お客さんが一杯」と張り切っていたのが、微笑ましかった。

古い街並を歩く。

Image20 Image21

造り酒屋の看板で“杉玉”、“酒琳”(さかばやし)というものらしい

Image19

2日目は好天、やる気満々

Image22a Image23_2

スタート早々は人が多いので、前後左右に注意して歩く  郊外に出る頃には流石にばらける

Image24_2 Image25_2

粒江小学校で休憩、トイレはどこでも長い列になる

Image26a 

今日のトピックは熊野神社、たくさんの人の出迎え・声援と、豚汁のお接待に感激

Image27 Image28

Image29 Image30

感謝の気持ちで、昼食をとり、歩き始めたものの

空が暗くなっていることに気付いたと思ったら、何と雨。川沿いは強い雨風。

Image31 Image32

小一時間、雨の中をゴールへと急ぐ

Image33 Image34

ついに、ゴール

Image36

参加者は、予想外に1日目の方が多かった

Image35

がんばった2日間の締めは倉敷市役所喫茶ルームでケーキセット

Image37 Image38

機会があれば食べてみたいと思ったモーニングサービスメニュー

Image39_2

久しぶりのウォーキング、足の指に水ぶくれはできたものの、全体としては快調

「また、次を目指そう」という気持ちが高まった2日間だった。

Image1